こんにちは!高性能なアクションカメラや360度カメラで人気のInsta360。公式ストアでワクワクしながら購入したものの、「思っていたモデルと違った」「万が一、初期不良があったら…」など、返品が必要になるケースも考えられますよね。
でもご安心ください!Insta360公式ストアには、購入後15日間の返品ポリシーが用意されています。
この記事では、Insta360公式ストアで購入した商品を返品する際の条件や具体的な手順、注意点などを分かりやすく解説します。いざという時のために、ぜひチェックしておいてください。
返品できる条件と費用について
まず、どんな場合に返品できるのか、そして返品にかかる費用について確認しましょう。
返品可能な期間:
- 商品到着後 15日以内
返品できる条件:
Insta360の返品ポリシーによると、主に以下の条件が挙げられています。
- 製品およびその箱が未開封の状態であること。
- この場合、返金額は製品代金の全額となりますが、購入時の配送料は返金対象外です。また、返送にかかる費用は自己負担となります。
- 製品に品質上の問題がある場合(初期不良など)。
- この場合の返送費用はInsta360公式ストアが負担してくれます。
- (開封済みでも)正常な動作状態である場合。
- 提供情報には「正常な動作状態であれば、15日間の柔軟な返品ポリシーにより商品を返送することができます」という記載もあります。ただし、「未開封」が原則の可能性もあるため、開封済み商品の返品可否や条件については、実際に返品手続きを進める中でInsta360に確認するのが確実です。この場合の返送費用も自己負担となる可能性が高いです。
返品費用の負担まとめ:
- 自己都合(未開封、開封済みだが正常動作など): 返送費用は購入者負担
- 品質上の問題(初期不良など): 返送費用はInsta360負担
返品手続きの具体的な手順
返品手続きは、Insta360公式サイトのアカウントページから簡単に行えます。
- Insta360公式サイトにアクセスし、自分のアカウントにログインします。
- 公式サイト: https://www.insta360.com/
- アカウントページ内の「Orders(注文)」または注文履歴メニューに進みます。

- 注文履歴の中から、返品したい商品が含まれる注文を見つけます。
- 返品したい商品の右側(または詳細ページ内)にある「返品・交換の申込み」というリンクまたはボタンをクリックします。

- 画面の指示に従って、返品理由などを入力し、返品リクエストを送信します。

- 返品リクエストが承認されると、返品に関する詳細情報(返送先住所、返送方法など)が記載されたメールがInsta360から送られてきます。
- 迷惑メールフォルダに入っていないかも確認しましょう。
- 届いたメールの内容をよく確認し、必要であればメールに返信して、指示に従って商品を返送します。
- Insta360によると、メールに返信すれば1営業日以内に連絡があるとのことです。
返金までの期間は?
返品した商品がInsta360に到着し、確認された後、返金処理が進められます。
- 返金処理の開始: 返送品を受領してから7日以内
- 口座への入金: 返金処理完了後、3〜5営業日が目安
- 注意: 実際に返金されるタイミングは、ご利用のクレジットカード会社や決済サービスによって異なる場合があります。
返品に関する注意点
- セール期間中の遅延: セール期間中や繁忙期は、返品処理に通常より時間がかかる場合があります。
- 返品条件の確認: 特に開封済み商品の返品については、手続きを進める中でInsta360に最終的な条件を確認するようにしましょう。
- 梱包: 返送する際は、輸送中に破損しないよう、丁寧に梱包しましょう。付属品なども忘れずに入れましょう。
- 最新情報の確認: 返品ポリシーや手順は変更される可能性もあります。手続き前には必ず公式サイトの最新情報を確認することをおすすめします。
梱包資材のK-MART
¥1,960 (2025/05/06 10:11時点 | 楽天市場調べ)

まとめ
Insta360公式ストアでの返品は、オンラインのアカウントページから手続きを開始でき、手順に従えばスムーズに進めることができます。
商品到着後15日以内という期間と、返品の条件(特に未開封かどうか、品質問題の有無)をしっかり確認することが大切です。
万が一返品が必要になった場合でも、この記事を参考に落ち着いて手続きを進めてくださいね。