
ブログ書くの忙しいぜー!うおおおおおおお\(^o^)/



最近ずっとブログやっとるけど、動画とか全然見てないんじゃない?要らんかったら解約し!
定期購読サービスといわれているサブスクリプション
安い料金で、〇〇放題と魅力的なプランですよね!
契約すると一か月間無料!
などめっちゃ誘惑されて入っちゃいますよねw
でもついつい忘れちゃうんですよ・・・・
https://twitter.com/ko12_crew/status/1295152923987415040?s=20
謎の引き落としと思ったらまたサブスク解約忘れてたぞい
— ポーギー (@_Porgy) July 29, 2020
私もF1視聴しててシーズンオフになってもずっと契約してて数千円無駄にしてました💦
このような無駄の無いように今のうちにしっかり確認するようにしましょう
目次
サブスクリプションの解約方法
【iOS13の設定方法となります】
設定アイコンからAppleIDを選択し、サブスクリプションを選択してください。
サブスクリプションからキャンセルを行いましょう
キャンセルしても更新日までならそのままサービス継続できますので、最後の最後までしっかり元は取っておきましょうね!
解約忘れないようにするためのポイント
カレンダーに登録することをオススメします
月日が経ったら人間はすぐ忘れてしまうのでめんどくさいって思ってもカレンダーに登録しよう
前日に解約しても反映されない可能性があるので、1週間前をメドにスケジュール入れるように。
まとめ
サブスクリプションは定額で大変すばらしい体験ができるので
契約することは全然良いと思っています。
私もAmazonプライムとDAZNを契約していますが、需要があるから大変満足です
使っていないサブスクを支払っている事が問題ですので、今一度自分の契約状況を確認して
取捨選択をしっかりして節約していきましょうね
では!
あわせて読みたい




夫婦が生活費をとことん抑えた5つの方法
夫婦生活をしているみなさん生活費は意識していますか? 旦那のみなさん、奥さんに任せっきりになっていませんか!? 生活費を抑えるためには夫婦の協力は必要不可欠 ...
コメント