\ 最大10%ポイントアップ! /

【レビュー】MX Mechanical KX850FLは良いとこどりの優良キーボードでした!

当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。

ロジクールのメカニカルキーボード、KX850ってキーボード、なんかすごいみたいだけど打ち心地とか実際どうなの?

このような悩みを解決します。

本記事をざっくりまとめると

MX MECHANICAL キーボードの凄さや打ち心地などを紹介します

KX850がオススメな人の特徴について

赤・青・茶色 実際どれを買えばいいか分かります。

MX MECHANICAL
総合評価
( 4 )
メリット
  • タイピングしやすい
  • マルチデバイス切り替えボタンが優秀
  • バックライトがおしゃれ
デメリット
  • ファンクションキーが近い為打ち間違いをしやすい
  • フルサイズキーボードの一番右上にログオフボタンがあり、誤爆するとイライラする

LogicoolのMXシリーズから満を持してメカニカルキーボードが発売されました。

キーボードと言えばHHKBと言われるほど、鉄板と言われていましたが

あのMXシリーズからメカニカルキーボードが発売されるとなると、気になる方も多いのではないでしょうか?

よっちん

私はHHKBとかあまり知らないので分からないのですが、MXシリーズは使い心地が良くて愛用しています!

今回は実際にMX MECHANICAL KX850FT(タクタイル)を購入したので使い心地をレビューしていこうと思います。

Logicoolゲーミングキーボードを持っていましたが、このMX MECHANICALは主張しすぎず、なおかつオシャレなメカニカルキーボードな所もあり、いい意味で驚かされました!

MXシリーズは好きだけど、メカニカルキーボードは使ったことが無い。そんな方はぜひ最後まで見ていってくださいね♪

目次

結論:KX850FT MX MECHANICALはメカニカルキーボード初心者にもオススメです

私は今まで、キーボードは打てればなんでもいいやって思っている人間でした。

ただ、こだわりとしてはキーボード打ってるときのカタカタという音が好きというのは昔からありました。

ですが、KX850FLを購入して考えが大きく変わったと思います!

タイピングのしやすさ、MXシリーズ特有の3機種間の切り替えは本当に便利で作業効率がめちゃくちゃ上がりましたし、なによりメカニカルキーボードの打ち心地ってこんなに気持ちいいんだ…って初めて知りました。

MX MECHANICAL とMX Master3のデザインの組み合わせは最高だ!

MXシリーズはマウスもキーボードも1万円以上する高額なデバイスですが、値段に見合った使い心地でかなり満足しています!

よっちん

キーボードやマウスってスマホみたいに1~2年で交換しませんから、一度良いものを買っておくと長持ちしますよね!

KX850キーボードを選ぶ時の注意ポイント

KX850には、テンキー有無の2種類の製品ラインナップがあるので商品を選ぶ際には注意してください。

フルサイズキーボード
テンキーレスキーボード
よっちん

私はテンキー付きのKX850FLを購入したよ!

家計簿など数字を多用する方はフルサイズキーボード
コンパクトでスタイリッシュが好みな方はテンキーレスタイプを選ぶと良いでしょう

MX MECHANICAL KX850の良かったポイント

ここからは実際にKX850の使ってみて良かったポイントについて説明します。

タイピングがしやすい

https://twitter.com/blog_lab_/status/1547588714322309134?s=20&t=tv3v97WtI4l_-sUxQKXmTQ
タイピングソフトでも打ちやすい!

MXシリーズとはロジクール商品の中で最高峰の商品ラインナップです。

その中で初めてのメカニカルキーボードということから、本当に使い心地を求めて開発されたのだなと感じました。

打ち始めるとすぐ指に馴染むので凄いの一言しかありません。

実際にタイピング動画を取ってみたのでご覧ください。

よっちん

茶軸(タクタイル)の打鍵感は健在で、なおかつ静かだけど気持ちいいタイプ音……最高ですね💕

マルチデバイス切り替えが便利。

MXシリーズにはデバイスの切り替えボタンが付いており、WindowsやMacそしてスマートフォンと接続したりと様々なデバイスに接続できます。3つまで登録することが出来るので、日頃自分が使っているマシンや業務用のPCなど用途によって使い分けることも可能です!

キーボードやマウスの切り替えがめんどくさいからWindowsとMacを使い分けるのを止めてましたけど、MXシリーズのおかげでスムーズにデバイスを切り替え出来るのでめちゃくちゃ助かりました!

メカニカルだけどシンプルなデザイン

キーボードを使うならお洒落なデザインのデバイスを使いたいですよね!

MX MECHANICAL はゴテゴテのデザインというよりはシンプルで飽きの来ないオシャレなデザインのメカニカルキーボードです。

よっちん

カッコいいよりもシンプルなデザインが良い!そんな方にはオススメですね

バックライトの種類が豊富でオシャレ

MXシリーズのキーボードは手を近づけることでウェイクアップ演出としてバックライトがおしゃれに光るんですよね!

MXメカニカルでは6種類のバックライト効果があり、自分の好みでバックライトを選ぶことが出来ます。

バックライト種類
  • 静的
  • コンストラスト
  • ブリージング
  • ウェーブ
  • リアクション
  • ランダム
よっちん

おしゃれなバックライト効果で、休憩後に「よし!今から執筆するぞ!」ってテンションが上がるのが良いですよね〜♪

【実機確認済み】MXメカニカルキーボードの軸選びのコツ (赤・青・茶)

すごいのはわかったけど、MXキーボードって赤色・青色・茶色のどれかを選ばないと行けないんだけど、どれを選べばいいか全く分からないんよね・・・

MXメカニカルキーボードは赤色、青色、茶色のキーボード軸から選ぶ仕様になっており、それぞれキーボードを打った時の感覚に大きく変化があります。

ですので、事前に販売店で試しにタイピングしてみるのが一番良いのですが、悲しいことかなLogicoolのMXシリーズは高級キーボードに部類されるため、一般の量販店ではなかなか取り扱っていないのが現状です💦

よっちん

実は私、試しにタイピングした訳ではなく、適当に買っただけだったんですよね💦 その後、都会の家電量販店に行ってそれがたまたま正解だったって気づいたんです……

実際にタイピングしてみて3色の違いを確認してみました。

赤軸:リニア

こんな方にオススメ
  • 長時間タイピングをする人
  • ゲーム用としても利用する人
押し込み具合
弱い
強い
タイプ音
小さい
大きい

赤軸のリニアキーボードはキーボードを押し込む時の感覚が非常に弱いです。

そのため、スコッっとタイプした感じになるのでFPSなどゲーミングキーボードとしてオススメされやすいのが赤軸となっています。※

※あくまで無線なのでガチでゲーム用と考えている人は有線キーボードである別のゲーミングキーボードをオススメします。

よっちん

赤軸はそこまで押し込んだ時の反発感も無いため、長時間打っていても疲れづらいのがポイントですね!

青軸:クリッキー

こんな方にオススメ
  • カチッカチッとタイプ音を楽しみたい人
  • タイピングのフィーリングを楽しみたい人
押し込み具合
弱い
強い
タイプ音
小さい
大きい

青軸のクリッキーキーボードはキーを押し込む時に金属音の”カチッ”という音がなるのが特徴です。

そのため、「あっ俺今めっちゃタイピングしてるわぁ・・・気持ちよすぎんだろぉ・・・」という中毒性があるのが特徴です笑

押し込み具合も大きな特徴はなくタイプ音が他のキーボードよりも爽快感があるという点です。

※メカニカルキーボード自体、タイプ音が大きいキーボードですので、仕事で使うと周りの人に迷惑がかかりやすいので気をつけましょう。ゲーム実況も含む

よっちん

青軸のカチッカチッとした打鍵感は気持ちよかったですね!
妻から「うるさいから辞めて!」と言われて泣く泣く候補から外れました。

茶軸:タクタイル

こんな方にオススメ
  • メカニカルキーボードを初めて使ってみたい
  • 打鍵感はしっかり欲しい
押し込み具合
弱い
強い
タイプ音
小さい
大きい

茶軸のタクタイルキーボードはキーボードを押し込む時の感覚があり、タイピングをしていると実感できるキーボードです。

打鍵感が非常によく、他のタクタイルよりも大人しめな音ということから、メカニカルキーボード初心者や実務向けで利用されやすいキーボードです。

私も購入したのですが、タイピングにストレスがなく打ってて気持ちいいし大人しい音で最高でした。

よっちん

茶軸はそこまで押し込んだ時の反発でタイピング感があって、他のキーボードからでも違和感なく使えるのがポイントですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次