【Excel】Ctrl + ; と Ctrl + Shift + : で 今日の日付と現在時刻を秒速入力する方法
当ページのリンクにはプロモーションが含まれています。
「今日の日付」や「今の時間」を、いちいち手で入力していませんか?
実はExcelには、ショートカットキーだけで瞬時に入力する方法があるんです!
目次
✅ 今日の日付を入力:Ctrl + ;
セルを選択して、**Ctrlキーを押しながらセミコロン「;」**を押すだけ!
📅 入力例:2025/04/20(現在の日付)
この方法は、関数ではなく“値”として入力されるため、印刷用の書類や申請書にも最適です。
✅ 現在の時刻を入力:Ctrl + Shift + :
今の時刻を記録したい場合は、**Ctrl + Shift + コロン「:」**を押すだけ!
🕒 入力例:14:25(現在の時刻)
これも固定値として入力されるので、打刻記録や作業開始・終了時間のメモにぴったり。
こんなシーンで大活躍!
- 出勤・退勤時間の記録
- 社内申請書の作成(提出日や承認時間)
- 作業ログや日報の記入
これらのショートカットを覚えておくだけで、日付と時間の入力作業が秒速で完了します。
【さらに便利】日付+時刻を同時に入力したいときは?
ショートカットでは別々に入力する必要がありますが、関数であれば:
=NOW()
と入力することで、日付と時刻をまとめて取得することも可能です(※動的に更新されます)。
👉 作業効率をさらに高めるには?
最新のExcel(Microsoft 365)では、こうしたショートカット以外にも便利な新機能が続々追加されています。
サブスクで使えば常に最新版を維持でき、業務効率も格段にアップ!
コメント