穴場紹介!なにわ淀川花火大会2024はいつから?快適に楽しむ8つの秘密スポット
こんにちは!夏の風物詩、淀川花火大会の季節がやってきましたね。毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
でも、ちょっと待ってください。
「去年は人混みで疲れちゃった…」 「せっかくの花火なのに、ゆっくり見られなかった…」
そんな経験はありませんか?
大丈夫です!今年こそ、ゆったりと花火を楽しめる方法をお教えします。
知って得する!淀川花火大会の基本情報
まずは、イベントの概要をおさらいしましょう。
- 開催日: 毎年8月の第1土曜日
- 打ち上げ数: 約2万発
- 観客数: 例年約50万人
以下に、「第36回なにわ淀川花火大会」の情報を表でまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
正式名称 | 第36回 なにわ淀川花火大会 |
大会テーマ | なにわのSORAから、届け世界へ! |
開催日 | 8月3日(土) |
開催時間 | PM7:30~PM8:30 |
雨天対応 | 雨天決行 荒天中止 |
会場 | 【会場名】新御堂筋・新淀川大橋より下流国道2号線・淀川大橋までの淀川河川敷 【住所】大阪府大阪市淀川区新北野3丁目 付近 |
交通 | ●十三会場側 最寄駅 (JR東西線)御幣島駅 (阪神電鉄)姫島駅 (阪急電鉄)南方駅・十三駅 (JR神戸線)塚本駅 (大阪メトロ御堂筋線)西中島南方駅 ●梅田会場側 河川敷の観覧禁止<br>※本年度、高速道路工事に伴い中津駅近辺から野田駅近辺の河川敷は一般の方の立ち入りは禁止になります。 |
主催 | 一般社団法人なにわ淀川花火大会運営委員会 |
お問い合わせ | ■24H 音声ガイダンス TEL:06-6307-7765(6月1日より) ■チケットセンター TEL:06-6307-0099 (6月3日より) ■なにわ淀川花火大会 運営事務局 TEL:06-6307-5522(7月1日より平日10:00~17:00) FAX:06-6307-5521 〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野1-9-27 マキノビル2F |
協力 | 一般社団法人大阪青年会議所 |
後援 | 国土交通省近畿地方整備局 大阪府・大阪市 大阪商工会議所 公益社団法人関西経済連合会 一般社団法人関西経済同友会 公益財団法人関西・大阪21世紀協会 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 |
人気イベントだけに、混雑は避けられません。でも、コツを押さえれば快適に楽しめるんです!
穴場スポットを選ぶ3つのポイント
- アクセスの良さ
- 混雑度
- 視界の良さ
これらを考慮して、とっておきの9スポットをご紹介します!
おすすめ穴場スポット8選
十三大橋
打ち上げ場所から近く、混雑しないのもが特徴。
橋の近くには飲み屋や駅もあってアクセスが最高に良い。
浦江公園 – 静かな隠れ家
- 特徴: 地元民お気に入りの静かな公園
- おすすめポイント:
- 大阪駅から徒歩圏内
- 広い芝生でピクニック気分
USJ – テーマパークで花火を
- 特徴: 意外と空いている穴場スポット
- おすすめポイント:
- アトラクションと花火を同時に楽しめる
- 混雑を避けられる
西中島地区・野球場 – 広々スペース
- 特徴: ゆったりと観覧できる広場
- おすすめポイント:
- 人混みが少ない
- 地元の雰囲気を味わえる
グランフロント大阪 北館6F – 都会の絶景
- 特徴: 高層階からの眺望
- おすすめポイント:
- 花火を一望できる
- ショッピングついでに楽しめる
塚本駅寄りの河川敷 – 自然の中で
- 特徴: 地元民に人気の穴場
- おすすめポイント:
- 川のせせらぎを聞きながら鑑賞
- 駅から近くてアクセス良好
日本ペイント大阪本社ビル前 – ビジネス街の静けさ
- 特徴: 休日は人が少ない穴場
- おすすめポイント:
- 静かな環境
- 視界が良好
本庄公園 – 家族連れにおすすめ
- 特徴: 地元の家族に人気の公園
- おすすめポイント:
- ピクニックしながら花火鑑賞
- 子供の遊び場もある
三法寺付近 – 歴史と花火のコラボ
- 特徴: 静かな環境のお寺周辺
- おすすめポイント:
- 歴史的雰囲気を味わえる
- 観光と花火を一緒に楽しめる
基本アイテム5選 – これさえあれば大丈夫!
1. レジャーシート
花火鑑賞の必需品といえばこれ!大きめのシートを選べば、グループでもゆったり座れます。
2. 折りたたみ椅子
腰や足への負担を軽減してくれる強い味方。長時間の待機も楽々こなせます。
3. 飲み物
夏の夜でも意外と汗をかきます。冷たい飲み物で、こまめな水分補給を忘れずに。
4. 軽食やお弁当
「お腹が空いて花火に集中できない!」なんてことにならないように。おにぎりやサンドイッチがおすすめです。
5. ゴミ袋
自分のゴミは自分で持ち帰りましょう。小さな心遣いが、大きなエコにつながります。
快適さをアップするアイテム4選 – あると便利!
1. うちわや扇子
暑さ対策の定番アイテム。おしゃれなデザインのものを選べば、写真映えも抜群!
2. 日焼け止め
夕方からでも油断は禁物。翌日の肌を守るために忘れずに。
3. 虫除けスプレー
虫との戦いに勝利するための必須アイテム。快適な観覧をサポートします。
4. ウェットティッシュ
食事後や汗をかいた後に大活躍。清潔に過ごせます。
あると便利なアイテム6選 – プロ級の準備!
1. ポータブル充電器
SNSへの投稿や、友達との連絡に。バッテリー切れの心配から解放されます。
2. 懐中電灯
帰り道の安全確保に。スマホのライトより明るくて便利です。
3. 防寒具
夜風が意外と冷たいことも。薄手のカーディガンやパーカーがおすすめです。
4. レインコート
突然の雨にも慌てない!コンパクトで持ち運びやすいタイプを選びましょう。
5. カメラ
思い出を残すなら、スマホよりも高性能なカメラがおすすめ。夜景モード付きならなお良し!
三脚を使うとさらに綺麗に写真が撮れるよ!
6. 双眼鏡
花火をより近くで見たい方に。小型で軽量なものなら負担になりません。
さあ、あなたはどこで見る?
いかがでしたか?今年の淀川花火大会、どこで見るか決まりましたか?
どのスポットも、それぞれ魅力がありますよね。あなたのスタイルに合わせて、ぜひお気に入りの場所を見つけてください。
最後に、お願いがあります。
これらの穴場スポット、みんなで大切に使いましょう。ゴミは持ち帰り、周りの人への配慮を忘れずに。そうすることで、来年も素敵な花火大会を楽しめるはずです。
それでは、素晴らしい夏の思い出づくりを!
コメント