\ ポイント最大10倍! /

KARITOKE(カリトケ)で腕時計をレンタルをするメリットやデメリットを徹底解説

カリトケで気軽に高級ブランドをレンタルしよう
悩む人

カリトケで腕時計がレンタル出来るって聞きましたが、本当なの?

メリットやデメリットとか知りたいんだけど

このようなお悩みを解決します    

本記事の内容

読者がこの記事を読むとわかる事

  • KARITOKEのサービスを紹介
  • KARITOKEの口コミや評判
  • KARITOKEのメリットやデメリットを紹介
  • 実際に使ってみた感想など

この記事を書いた人

この記事を書いた人1

Yocchin(@blog_lab_

よっちんブログを運営している副業サラリーマンです。

副業でプラスアルファの生活をするための情報発信を行なっています

KARITOKEで高級腕時計をレンタルしよう。高級腕時計をつけて仕事をしてみたいですね

ロレックスやオメガなどの高級腕時計

いつかは付けてみたいという夢を見たことは皆様も一度はあるのでは無いでしょうか?

高級時計は個人のステータスをあげるだけではなく、仕事中やプライベートでのモチベーションも上げてくれるので付けているだけでメリットですよね。

でも100万円と言われるとどうしても手が出せないので悔しい思いをしたって方も多いのでは無いでしょうか?😭

カリトケで気軽に高級ブランドをレンタルしよう

そこで今回オススメするのは腕時計レンタルサイトのKARITOKE(カリトケ)というサービスです。

憧れの腕時計をレンタルすることが出来るので、数十万円〜数百万円もする腕時計を気軽に身につけることが出来るようになります

憧れていたロレックスやオメガを初め、タグホイヤーなどのカジュアルな腕時計もラインナップしていますので自分にあった料金プランで自分の好きなデザインの時計をレンタルすることが出来ます。

カリトケはここがオススメ

憧れの高級腕時計を低コストで月額レンタルすることが出来る。

スマートウォッチの定番Applewatchなど通常の腕時計もレンタルOKなところ

他社と比べてレンタル期間が長く、そのまま継続レンタルも可能

カリトケはここがデメリット

衝撃や水濡れ、香水関係の付着物には厳しい

同じ腕時計を長期間つけるなら購入した方がお得。(AppleWatch5 レンタル月額3980円→Apple Watch SE 定価32780円で10ヶ月でペイ出来る)

よっちん

最近、スマートウォッチが主流になって高級腕時計の需要は減ってきたけど、やっぱり結婚式とか大事な商談の時には腕時計は付けていきたい。

そんな方に向けたちょっとした時に着けることが出来るサービスとなっています。

[st_af id=”2055″]

目次

KARITOKEの特徴は?

カリトケは月額3980円から高級腕時計をレンタルできるサービスです。

44ブランド1100種類の国内最大級ラインナップ

ロレックス・オメガをはじめとする高級ブランドや女性に人気のエルメスやシャネルなど1100種類もある腕時計からレンタル出来るので気になったらレンタルできる気軽さは魅力ですね。

よっちん

所得によほどの余裕がない限りはロレックスとか買うことはしんどいですが、一ヶ月1万円程度でレンタル出来るので周りの人たちにドヤれます笑

利用期間は1ヶ月から可能

カリトケは1ヶ月間のレンタルです

KARITOKE(カリトケ)は月額3980〜利用可能。

色々な腕時計を試したいと思っている方にとっては気分によって切り替えられるので色々なおしゃれを楽しめますね!

1ヶ月という長いレンタル期間があるので、余裕を持って返却することが出来ます。

ポイント

新規ユーザーなら初回1ヶ月は何回も交換OK

宅急便で届くのでテンポ良く色々な腕時計を試すことも可能です!

よっちん

さらに気になる時計があればそのまま継続してレンタルすることもOK!

「後の人が使いたいので早く返品してください」とかそういう催促は全くないので堪能して納得するまでレンタルすることができます。

安心キズ・故障保証

KARITOKE(カリトケ)では通常使用によるキズや故障保証も月額料金に含まれているので多少の生活キズについては問題ありません。

返却後にクリーニングを行い、綺麗な状態で再度お客様にレンタルをしますので他の人が使用してると気になっている人にも安心ですね。

2021年4月からは新型コロナウイルス対策として除菌シートも付属されていますので、綺麗な状態で利用する事ができます。

落下/衝突による打痕傷
落下/衝突によるガラス傷
使用による擦り傷
水没
ムーヴ内部の不良による故障
クオーツ時計の電池交換
革/ラバーベルトの破損/汚損

注意ポイント

多少のキズに関しては保証内ですが、紛失・破損時には商品代金をお支払う可能性もありますので、取扱には気をつけましょう。

料金プラン

サービス名料金特徴
カジュアルプラン3980円人気の有名ファッションブランドやアンティークなブランド腕時計を中心としたラインナップ
スタンダードプラン6980円機械式ブランド腕時計の定番商品を気軽に楽しむことができるラインナップです。
プレミアムプラン9800円ブランド腕時計の中でも高級ブランドと呼ばれる商品が手頃な料金で楽しめるラインナップです。
ラグジュアリープラン14800円ブランド腕時計の中でもグレードが高く腕時計を身に着ける満足感・高揚感をより楽しめる商品のラインナップです。
エクゼクティブプラン19800円ブランド腕時計の中でもグレードが高く腕時計を身に着ける満足感・高揚感をより楽しめる商品のラインナップです。

カジュアルプランからエグゼクティブプランまで5パターンの中から腕時計を選ぶことが出来ます。

料金帯によってブランド等のラインナップも変わってきます。

カジュアルプランでもHERMES/BVLGARI/GUCCI/TIFFANY & Co.などのブランドを装着できるので、安物の時計を付けるよりも数ランクアップしたオシャレを楽しめる様になります

KARITOKE(カリトケ)で腕時計をレンタルするメリットは

KARITOKE(カリトケ)は20代〜40代の間で90%ものシェアーがあります。

仕事やプライベート・結婚式など大切な場所でドレスアップする際に利用している方が多い印象になっています。

大事な商談や冠婚葬祭の時だけレンタルすることができる

腕時計は自分のステータスにもつながるので、仕事での大事な商談の際や冠婚葬祭の時にはしっかりとした腕時計を装着する必要があります。

ロレックスなどの高級腕時計は数十万円もするのですが、わざわざ高い金額を支払ってまで買うのってもったいないという方には非常にオススメできるサービスとなっています。

よっちん

ちょっとした大事な時に良い腕時計を着けていくと、周りの人は絶対に気づいてくれます。

特に年配の方からは「良い時計着けてるね!」など色々話が弾んだりするのでよかったです。

割引ポイントなど定期的にプレゼントがあるので、お得にレンタル出来る。

カリトケでは割引ポイントなど定期的にプレゼントがある

カリトケでは定期的にお得なセールを行っています。

毎日ランダムですが商品が20%オフでレンタルすることができたり、記念として1ヶ月無料ポイントをプレゼントしてもらえたりと様々な特典をもらうことができます。

よっちん

一度レンタルしてて、借りるの辞めた人も割引ポイントを貰えればまた借りたくなっちゃいますよね笑

カリトケのユーザーに徹したサービスを伺うことができます。

一つの時計に縛られたくない方にオススメ

ロレックスやオメガなど、腕時計のブランドもさまざま。

通常なら100万円するロレックスも1本を買うのがやっとではないでしょうか。

それが2本、3本と増えていくと200万、300万円といくらお金があっても足りませんよね💦

でもカリトケなら月額3980円から利用することが出来ます。

月毎に気分を変えて腕時計を変更することが出来るので、複数使いたいって考えている方にとっては魅力的です。

よっちん

私もわりと飽き性なので、コロコロ腕時計を変えたい派なんですが、カリトケは一ヶ月ごとに腕時計を変えることが出来るのがメリットでした。

さらに同じ月でも追加料金を支払えば交換できるので、縛られないのがカリトケの良いところですね!

手が届かないオメガもレンタルできる。

彼女とペアルックってのも素敵ですよね

https://twitter.com/astellanos_55/status/1147280770953695234?s=21

[st_af id=”2055″]

KARITOKEのデメリット

カリトケはメリットばかりではなく、もちろんデメリットもあります。

しっかりデメリットを把握してレンタルすることを強くオススメします。

同じものを着け続けるなら買った方がお得

長期間つけるなら買った方がお得

長期間の同一商品のレンタルはコスパが悪いので注意しましょう。

Apple Watchを例にあげて説明すると、月額3980円でレンタルする事が出来るのですが

Apple Watchの定価は32,800円です。

10ヶ月もレンタルすると購入するより高額になる可能性があります。

よっちん

スマートウォッチは最新版の方が圧倒的に使い心地もスペックも上ですからあまり長期レンタルする意味が無いですよね。

購入する前の下調べとして1ヶ月間お試しでレンタルすることによって、リスクヘッジをするという考え方でレンタルするのが良いかも!

欲しい商品がずっと貸し出し中になっていることがほとんど。

人気商品はずっとレンタル中になっている
レンタル中の文字が目立つ

カリトケのデメリットは一つの商品をレンタルしているため、どうしても数に限りが発生してしまいます。

先ほどメリットで申し上げた、『気になった商品はずっとレンタルすることが出来る』ためにどうしても返品されるのに時間がかかっている事が多く見受けられます。

実際に借りたい時計が借りれない。

このような場合はデメリットに感じるのではないでしょうか。

よっちん

個人的には、色々な時計に出会えるチャンスだと思っています。

自分が欲しいと思っている時計ではなく、色々な時計を見ることで実際に自分に会う一本に出会えるのではないでしょうか

気になっている時計があるなら、「お気に入りアイテムに追加する」にチェックを入れる事で、腕時計が返却された際にメールでメッセージが来るようになります。

お気に入りアイテムに入れる事で通知が届くようになる
気になったアイテムはどんどん追加しよう

カリトケの特徴や口コミ・評判まとめ

KARITOKEで高級腕時計をレンタルしよう

KARITOKE(カリトケ)は、月額3,980円~19,800円の5つの料金プランで、自分に合った料金で高級腕時計をレンタルすることができます。

高級腕時計をリーズナブルな料金でレンタルすることが出来るので、気になっていた高級時計を身につけることができるのでめちゃくちゃ嬉しいですよね。

使い方はユーザーに合わせて色々。

デートのときに気合を入れたり、同窓会のときに高級時計持ってると話のネタになったり、大事な商談のときにビジッと決める営業マンだったりと。

KARITOKEで高級腕時計を身につけることで、時間を大切にすることができて日頃の生活をいっそう引き立ててくれますよ。

[st_af id=”2055″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次